2019
02.15

あ~ あの時これがあったら!!

と思った事はありませんか?
私の場合は、LINE の通訳サービス。
 
日頃の疲れを温泉で癒しお風呂から上がってきたばかりの私に、館内案内の写真を指差しながら、
3人の外国人が「この露天風呂に行きたいんだけど……」と片言の英語で話しかけて来ました。
 
寄りによってタオル一枚の私に、このタイミングで聞く~? と思ったものの仕方がない。
「1番奥まで行って、ドアを開けて外に出たらありますよ」と答えたいけれど、
 1番奥? 露天風呂?? 何て言うの???
 
その時は、どうにかこうにか「ここのドアオープンしたら、バスルームね」などと言いながら、
結局そこまで連れて行ったのですが。。。
 
この LINE のアカウントは、英語・韓国語・中国語と3つあり、「友だち」から虫めがねのマークを押し「通訳」と
検索し、言語を選んで「追加」し文章を入力すると、翻訳された文章が即座に表示されます。
 

 
あ~ こう言えば良かったんだ!!
 
ここ福岡でも外国人観光客は年を追うごとに増え、今年9月にはラグビーワールドカップも開催されます。
タクシーをご利用される機会も更に増えて行くでしょう。
 
このアカウントを追加しておくと、いざという時活用できて、コミュニケーションもうまくいきそうですよね。

 

と思った事はありませんか?
私の場合は、LINE の通訳サービス。
 
日頃の疲れを温泉で癒しお風呂から上がってきたばかりの私に、館内案内の写真を指差しながら、
3人の外国人が「この露天風呂に行きたいんだけど……」と片言の英語で話しかけて来ました。
 
寄りによってタオル一枚の私に、このタイミングで聞く~? と思ったものの仕方がない。
「1番奥まで行って、ドアを開けて外に出たらありますよ」と答えたいけれど、
 1番奥? 露天風呂?? 何て言うの???
 
その時は、どうにかこうにか「ここのドアオープンしたら、バスルームね」などと言いながら、
結局そこまで連れて行ったのですが。。。
 
この LINE のアカウントは、英語・韓国語・中国語と3つあり、「友だち」から虫めがねのマークを押し「通訳」と
検索し、言語を選んで「追加」し文章を入力すると、翻訳された文章が即座に表示されます。
 

 
あ~ こう言えば良かったんだ!!
 
ここ福岡でも外国人観光客は年を追うごとに増え、今年9月にはラグビーワールドカップも開催されます。
タクシーをご利用される機会も更に増えて行くでしょう。
 
このアカウントを追加しておくと、いざという時活用できて、コミュニケーションもうまくいきそうですよね。

Scroll Up