2018
02.20

福岡大学ワールドカフェ開催!!学生と高砂タクシー管理職との座談会!!

どうも、TADASHIです!!
2月15日に私は我社の営業管理職と、福岡大学と福岡市が主催の「福岡大学商学部生×福岡で働く人 『福岡』を語る」に出席してきました。
このイベントは、ワールドカフェ形式で地場企業の魅力や働きがい,地場企業で働くことの魅力等を地元の学生に発信するというものです。
我社は昨年より新卒を対象にしたオープンカンパニー(会社説明会)を実施しています。
その中で、最近の学生さんが、「働く」ことに関して、どんな考え・価値観を持っているのか?ということが気になりました。
このイベントは学生と社会人が、互いに「働く」ことについて、気楽に語り合えるとのことで出席しました。
福岡大学商学部の講堂で約3時間近くのワークショップが開かれ、「福岡に関する3つのお題」について、学生2名と社会人2名の計4名を1グループとして話し合い、それが終わると社会人側は席を変わり、別の学生と語り合うという形式でした。
今回は「ワールドカフェ」ということで、本当のカフェのような円卓の中で気楽なワークショップと思っていたのですが・・・、校内都合上、通常の大型教室での実施でしたので、一つの教室で皆が話し合っている中で相手の話が聞き取りづらかったり、座席の移動が大変な点もありましたが、逆に学生さんとの距離も近まり、とても有意義なものとなりました。
①のお題は、「福岡のココが好き!!ココが嫌い!!」について

学生と社会人の中で以下の結果が出ました。

好き: 交通の便がいい。 スポーツが楽しめる。 人が温かい。 東京ほど人が多くない。 生活がしやすい。 イベント・コンベンションが豊富。程よい自然に囲まれている。
お祭りが多い。 食事が美味しい。

嫌い: 県外からのイメージが悪い。 運転マナーが悪い(飲酒運転含む)。 店の入れ替わりが激しい。
ということです。
私は、生まれも育ちも福岡でしたので、福岡の好きなところしか出て来ませんでした。
②のお題は「福岡で働きたい?その理由を教えて」

このお題について、社会人から学生に問いかけてみたところ、以下の回答でした。

東京・大阪で働きたい。海外に出てみたい。等の若者らしい回答をすると同時に
楽しく働きたい。 常にキャリアステップをしたい。 仕事とプライベートの両立を大切したい。 組織で働きたくない。 こじんまりした環境で働きたい。
自分のペースで働きたい。
というもので、場所というより個人の働き方の回答が主でした。

このお題を「タクシー業」に当てはめて見ると・・・出張や転勤はありませんし、学生さんの要望する働き方に当てはまる部分は多いのではないか?と私は思います。


③のお題は「福岡で働くってオススメ? その理由を教えて」

このお題は、学生から社会人に問いかけられましたので、次のように答えました。

福岡で働くのはオススメである!!
人が良い。 仕事がしやすい。 生活がしやすい。 求人も沢山ある。
という回答です。

ちなみに「タクシー」では、どうかというと・・・。
まず、福岡でドライバーとして働くのはオススメである!!
東京のような大都会に比べて、地理はややこしくない。
タクシーを利用するお客様は、昼・夜問わず、沢山いらっしゃる!!
現状として市内の稼働台数は少ないので、ドライバーの一人辺りの需要も大きい!!
というのが、私個人の感想です。





昨年のオープンカンパニーを経て、学生さんにタクシー業界の説明を発信する事ができ、ある程度の理解を得られることが出来たと自負していますが、即採用に繋げていくのは難しいと感じています。
私は、ワールドカフェに出席して、最近の学生さんの「働くことへの考え方」について、しっかりと聞くことが出来ました。
例えば、仕事とプライベートの両立や自分のペースで働くということは、他の業界よりも実現出来る働き方ではないかと痛感しました。
今日のイベントで得た気づきを活かして、今後も採用活動に取り組んでいきたいです。
Scroll Up