2017
06.26
06.26
オープンカンパニー 2017 VOL.5 「オープンカンパニーを漢字一文字で表すと?」

みなさんこんにちは
高砂タクシー、採用担当のタクローです!
先日、小雨が降り切る中、
今年5回目となる「オープンカンパニー」へ
福岡市内、福岡市近郊の大学から
5人の大学生が参加してくれました!
当日は大雨の予報でしたが、
乗車体験の時は、なんと雨も上がりました。
参加のみなさんの熱量パワーの
恩恵なのかもしれません!
高砂タクシー、採用担当のタクローです!
先日、小雨が降り切る中、
今年5回目となる「オープンカンパニー」へ
福岡市内、福岡市近郊の大学から
5人の大学生が参加してくれました!
当日は大雨の予報でしたが、
乗車体験の時は、なんと雨も上がりました。
参加のみなさんの熱量パワーの
恩恵なのかもしれません!

いつものように、
弊社専務の藤本規(ふじもとただし)による、
高砂タクシーグループの概要説明からスタート。
創業年や簡単な事業概要。
なぜ「マジメ採用」というテーマが生まれたか?を熱弁....
と、思いきや藤本専務の自己紹介は????
弊社専務の藤本規(ふじもとただし)による、
高砂タクシーグループの概要説明からスタート。
創業年や簡単な事業概要。
なぜ「マジメ採用」というテーマが生まれたか?を熱弁....
と、思いきや藤本専務の自己紹介は????
なんと、
専務自身の二面性を自ら告白(苦笑)
専務自身の二面性を自ら告白(苦笑)
確かに真面目で、天然....(笑)
で周囲を和ませてくれる一面を持っています。
興味ある方は、是非会いに来てくださいね。
で周囲を和ませてくれる一面を持っています。
興味ある方は、是非会いに来てくださいね。

専務の自己紹介の後は、参加者全員で自己紹介。和やかムードはここまで。その後のドライバーさんたちとの座談会では学生さんの熱量感じる「質問」の連続で徐々に会場もヒートアップ!

「ぶっちゃけ系」「業務系」などに分類されている付箋のグループ。何やら色んな疑問・質問が並んでいます。時折笑いを交えながらドライバーとの応酬。傍で耳を傾けていると、「そんなことを聞いてんの?」ということにも「マジメ」にドライバーさんも答えてくれます。仕事の合間に参加頂いて感謝です!

座談会は昼食中も続き、午後から高砂タクシーグループの指令室へ。今日は運行管理責任者の秋山係長が説明担当。IT業界からの転職で、仕組みやシステムの話を凄く丁寧に解説してくれました。「裏方のことは全く想像できてませんでした」学生の皆さんはスタート時に感想を述べてくれいましたが、タクシー業界の裏側の話。実に真剣に聞いてくれました。

乗車までの手続きを疑似体験。営業日報の正確さにも興味津々。

最後は、実際にタクシーへ乗車。メーターの扱いから車内の機器の説明。普段何気なくタクシーを利用してくださっている学生の皆さんも真剣なまなざしで説明に耳を立ててくれています。ドライバーさんの説明にも力が入ります。
参加学生さんの感想
オープンカンパニー終了後、参加者5名の方に感想を「漢字一文字」で表現してくれました。終了後にも関わらずそれぞれ一生懸命考えてくれました!

本日2回目参加の大学2年生の「Yさん」。
2回目の参加ありがとうございます!
高砂タクシーのメンバー一同
再会をとても楽しみにしていました!
「Yさん」が選んだ漢字は「主」
前回は、なかなか恥ずかしくて
自分から積極的には色々聞くのができなかったとか...
おとなしそうに見えるけど
実は、自分の芯をしっかり持った頑張り屋さん。
今回は「自ら主張」で色々聞けたとのことで「主」だそうです。
聞きたいこと、たくさん話していただいてよかったです!
Yさん、また主張しに「遊び」に来てくださいね。
2回目の参加ありがとうございます!
高砂タクシーのメンバー一同
再会をとても楽しみにしていました!
「Yさん」が選んだ漢字は「主」
前回は、なかなか恥ずかしくて
自分から積極的には色々聞くのができなかったとか...
おとなしそうに見えるけど
実は、自分の芯をしっかり持った頑張り屋さん。
今回は「自ら主張」で色々聞けたとのことで「主」だそうです。
聞きたいこと、たくさん話していただいてよかったです!
Yさん、また主張しに「遊び」に来てくださいね。

笑顔が素敵な、大学4年生の「Tさん」。
「Tさん」が選んでくれた漢字は「得」
・知らない業界の情報を得れる。
・会話を通して違った価値観が分かる
・新しい発見がある
コンパクトに要点よくまとめて頂きました。
「Tさん」に少しでも得るものがあったとのこと。
「Tさん」のコメントを伺い
弊社、一同ホッとしております!
今回、「Tさん」の内面で「得る」ことに役立てたことが
今後の「Tさん」の人生、就活に活きることを
願っております!
「Tさん」が選んでくれた漢字は「得」
・知らない業界の情報を得れる。
・会話を通して違った価値観が分かる
・新しい発見がある
コンパクトに要点よくまとめて頂きました。
「Tさん」に少しでも得るものがあったとのこと。
「Tさん」のコメントを伺い
弊社、一同ホッとしております!
今回、「Tさん」の内面で「得る」ことに役立てたことが
今後の「Tさん」の人生、就活に活きることを
願っております!

名店の看板娘になれそうな切符の良さ。
好感度が高い大学4年生の「Nさん」
「Nさん」が選んでくれた漢字は「逢」
自分が知らないことに出逢えたから
が選んでいいただいた理由だそうです。
スマホで漢字を
一生懸命探している姿が
とても印象的でした
「逢」の漢字の意味は
両方から近づいて一点で出あう。
とありました。
そんなオープンカンパニーになれるよう
私達も頑張ります!
好感度が高い大学4年生の「Nさん」
「Nさん」が選んでくれた漢字は「逢」
自分が知らないことに出逢えたから
が選んでいいただいた理由だそうです。
スマホで漢字を
一生懸命探している姿が
とても印象的でした
「逢」の漢字の意味は
両方から近づいて一点で出あう。
とありました。
そんなオープンカンパニーになれるよう
私達も頑張ります!

積極的な質問力で場を盛り上げてくれた
大学4年生の「M]さん」
「Mさん」が選んでくれた漢字は「逆」
文字を書いた紙の裏には
「タクシー会社に対する
イメージが180度変わった」
【前】 【後】
給与が安い →意外と高い
辛い →楽しい
拘束時間が長い→短い
縛られる →自由
との比較表が記されていました。
業界のイメージを変えたくて
日々頑張っている
我々には一番うれしい言葉。
勇気いただきました!
大学4年生の「M]さん」
「Mさん」が選んでくれた漢字は「逆」
文字を書いた紙の裏には
「タクシー会社に対する
イメージが180度変わった」
【前】 【後】
給与が安い →意外と高い
辛い →楽しい
拘束時間が長い→短い
縛られる →自由
との比較表が記されていました。
業界のイメージを変えたくて
日々頑張っている
我々には一番うれしい言葉。
勇気いただきました!

最後に今回ただ一人の男子学生。
学生・個人事業主の二足の草鞋で
頑張っていらっしゃる「Yくん」
「Yくん」が選んでくれた漢字は「知」
実際に現場で働いている人から話を聞いて
今ままで考えてもみなかった
タクシー業界のことを知ることができました
とのコメント。
動画作成、編集のお仕事をすでに
スタートされている「Yくん」
情報を発信する・編集する仕事に
携われているだけあって
「知る」ということに
とても敏感な部分に感心しました。
そして、なんと「Yくん」が
オープンカンパニーの動画を
サクッと作ってくれました。
学生・個人事業主の二足の草鞋で
頑張っていらっしゃる「Yくん」
「Yくん」が選んでくれた漢字は「知」
実際に現場で働いている人から話を聞いて
今ままで考えてもみなかった
タクシー業界のことを知ることができました
とのコメント。
動画作成、編集のお仕事をすでに
スタートされている「Yくん」
情報を発信する・編集する仕事に
携われているだけあって
「知る」ということに
とても敏感な部分に感心しました。
そして、なんと「Yくん」が
オープンカンパニーの動画を
サクッと作ってくれました。
そのスピードと心意気に感謝。感謝です。
なんと、申込みカットまで入れて頂いて。
短時間の間に仕上げて頂いて
本当にありがとうございます。
採用活動を通して
様々な学生さんとの出会いから
たくさんの発見や気づき、元気をいただいていること。
とても幸せな気分でいっぱいなタクローでした。
なんと、申込みカットまで入れて頂いて。
短時間の間に仕上げて頂いて
本当にありがとうございます。
採用活動を通して
様々な学生さんとの出会いから
たくさんの発見や気づき、元気をいただいていること。
とても幸せな気分でいっぱいなタクローでした。